
正直申し上げて
わたしは片付けが下手です。
手ばなすモノを選ぶことはできるのですが
手ばなし方を調べているうちに息切れ。
そもそも「明日できることは今日しない」をモットーに生きており
「不用品で死にはしないし、やろうと思えばいつでもできるから」
と謎の自信を持つように。。。
でも
そろそろ一人暮らしも再開したいので
ここは重い腰を上げて、ひとつひとつ片付けていくことにしました。
今日は「外付けHDD」を処分したお話です。
安心して処分したいから【国認定】の業者を選ぶ
パソコンだったら検索すれば無料回収がたくさんヒットしますが
小型家電だけでも回収してくれる会社は案外少ないです。
いろいろ検索した結果、今回は
【国が唯一認定】不用なPC/小型家電宅配便回収のリネットジャパン。で
お願いすることにしました。
申し込みは簡単で

会員登録して質問に答えて行けばOK。

あとは、梱包して

佐川急便の回収を待つだけ。

処理後にメールで連絡してくれるのも安心ポイントですね。

正直、手続きとか色々めんどくさそうでずーっと放置していたのですが
やってみたら意外と簡単で、ちょっと拍子抜け。
1台3,000円×3台分=9,000円は痛かったけど
何より、部屋の片隅にずっと置いたままにしていて気になっていたモノがなくなって
すっきりしました。
この調子で少しずつ片付けて行こ。